「ツバメのねぐら入り」観察(船上観察)
夏になると西の湖にツバメが毎日夕方、とてもたくさん集まって、ヨシ原で眠ります。
ツバメの集団ねぐらは、県内で5ヶ所だけ、西の湖の「ねぐら」は関西最大級です。
たくさんのツバメが集まって飛び回るすごい光景に出会いに行きます。
西の湖ってすご~い!
(日時)
令和7年7月19日(土)17:30~19:30
※場合によっては終了時間が遅くなることもあります。
※小雨決行
(集合場所)
西の湖すてーしょん駐車場 17:30集合
(観察場所)
西の湖 湖上
※強風など状況により中止になる場合があります。
(持ち物等)
堤防散策のできる服装、飲み水、あれば双眼鏡、天候によっては雨具、懐中電灯、虫よけ対策、他必要なものは各自でご準備ください。
(対象)
どなたさまもご参加いただけます。
※小学生以下は必ず保護者の同伴をお願いします。
(参加費)
500円 ★安土学区在住者は無料
小学生以下は半額・保護者同伴要です。
※電話申込が必要です。先着限定20名(参加日、参加者名、人数、連絡先をお知らせください)
※定員になり次第締め切ります。
(申込・問合せ)
安土学区まちづくり協議会 TEL0748-46-2346 FAX0748-46-6174