ヨシ刈り体験


イベント詳細

  • 日付:
  • カテゴリ:

東近江水環境自治協議会は長命寺湾や、西の湖の周辺や、これらの湾や湖に注ぎ込む川の周辺に住んでいる者が中心になって立ち上げました。したがって、そう遠くない昔の長命寺湾や、西の湖を取り戻したいという思いを強く持って活動しています。

多種多様な魚が戻ってきてほしい。
多種多様な植生を、美しいヨシ原を取り戻したい。
溜まったヘドロを取り除き、美しい水底を取り戻したい。
美味しい飲み水を取り戻したい。
もう一度泳いだり遊べる水辺を取り戻したい。
魚が棲みつき、蛍がまた見られる川にしたい。
梅花藻がまた見たい。

そして、琵琶湖を、多種多様な「いのち」満ちあふれる母なる湖にしたい。

西の湖に生殖するヨシ、ヨシの保全と活用、水辺の環境や景観をまもる活動としてヨシ刈を今年も実施いたします。

ヨシを刈ることによって水の浄化、二酸化炭素を吸収し酸素を地球に還元します。

親子で体験してください。

西の湖ヨシ刈り体験

日時 令和6年2月18日(日)9:00~12:00 小雨決行

場所 安土B&G海洋センター駐車場集合

内容 ヨシ刈り

参加費・申込不要・鎌は主催者が準備します。

持ち物 軍手、タオル、水筒及び軽食、厚底の靴、防寒対策、各自必要と思うもの

主催 東近江水環境自治協議会

※問合せ

安居さん TEL0748-46-2052

丹波さん TEL0748-32-2792